こんにちは、みてみて(@look_mam_look)です。
幼稚園も冬休み。にぎやかなリビングより、一足早い年賀状というか年末年始のごあいさつを。

ちなみに年賀状の準備はまだです・・・
これまでのわたし
四年制大学を卒業後、2年間のフリーター生活ののち結婚。
転勤族の夫と結婚したこともあり、いわゆる「大黒柱の夫+パート主婦」の生活を7年続けました。
働き方や家計管理に夫婦で不満は特になく、毎日は何となく過ぎて行っていました。
節制できていることが美徳だと思っていた
家計に余裕があるわけではなかったけど、夫の奨学金を返しつつなんとか夫だけの収入でやりくり。
24歳で結婚したので経済力はなかったけど、「やっていけてる」ことに自信や自負があったのは確かです。
小さく生きてきた
図書館通いや無料PCゲームでじゅうぶん楽しめていたし、引っ越しも多いので物欲もあまりありません。
ただ、そうやって「やっていくため」に無意識にいろいろなことを我慢したり諦めていた部分はあったと思います。
- 子どもにもっと絵本を買ってあげたい
- 子どもにもっと美味しいものを食べさせてあげたい
- 家族でゆっくり笑顔でいたい
そういう気持ちがあっても、
- お金に余裕はない
- 夫の休みも少なく、わたしが単発バイトに出るためには家族の時間が犠牲になる
- 日中はワンオペで、家にいても何もできない
と、身動きが取れなくて、先の目標がない生活を送っている気がしていました。
転機:夫の転職
- 夫の収入と休日が増えた
- 転勤で生活環境が変わった
- 次男が生まれた
転職は2回目ですが、生活の激変を実感。生活全体に少しゆとりが生まれたことで、わたし自身の心境も前向きに・外向きに意欲が芽生えてきました。
2017年のわたし
長男の幼稚園就園を機に、わたしも何かにチャレンジしようと思って始めた「ネット副業」。このおかげで、2017年は成長の一年になりました。
「ネットの可能性」を知った
これまで毎日PCを触っていたけど、無料PCゲームや掲示板に出入りしていたくらい。
無課金で楽しむ「消費・浪費」のためのツールが、「作る・生み出す・つながる」ツールへと変わっていきました。
- 自宅にいながら
- 家事と育児をこれまで通りこなしながら
- 空いた時間で報酬がもらえる
これって本当にすごいこと。育児主婦が働きに出るってそれだけでもいろいろなコストが発生するけど、在宅仕事なら生活を変えることなく収入を増やせました。
たった1万円でも、「稼げる」ということに、ネット副業の可能性を感じました。
「自分の可能性」を知った
そうは言っても、クラウドソーシングで取れる案件はピンキリ。誰でもできる仕事は、わたしでなくてもできる仕事でもあります。
そんな中、副業とともに始めた2つのオンラインサロンを通じて、直接お仕事をいただけたことで、

わたしにも、もっとできることってあるのかもしれない
と、自分に自信を持つことができました。
たくさんの縁に恵まれた
今年の案件も残り2つになりました。
ライター&ブロガー、Twitterを始めた初年の締めくくりとしてわたしもやってみよう。0から始めたTwitterもフォロワーさんが300を超えました、ご縁に感謝です^^
#2017年ももうすぐ終わりだしいいねした人に私から一言— みてみて (@look_mam_look) 2017年12月18日
もっと早くから始めておけばよかったと一番後悔してるのがTwitter!笑
- 育児の楽しさや大変さを共有できたり
- わたしの知らない世界を知れたり
- 自分になかった視点や考えにハッとさせられたり
- くだらないことで笑えたり
- 応援したり応援されたり
会ったこともない人達との交流でこんなにも日常生活に色どりが加わるのかと思うと嬉しいし楽しいです。

これからもよろしくお願いします
これからのわたし
8月にこちらのサイトにあったユメカナツリーというものを参考に2017年の目標を立てていました。

ブログやライティングも続けているうちに課題や修正点が見えてきているので全体としてはまだまだなんですが、一番の目標であった「仕事をもらう」というのはなんと達成しているんですよね!!
なので、今はこれといった数値目標はないので、
- いただいた縁を大事に
- 土台を固める
- 自信をつける
- 家族みんなでもっと笑顔に
といった感じで、「家事育児の副業」として引き続き頑張っていきたいと思います!
まとめ:来年もよろしくお願いします
わたしはキャリア志向もないし、ぶっちゃけできることなら働かず、ずーっと家のことをしてスマホゲームをしていたいくらいのぐーたら人間なんですよ。

いただいているお仕事はもちろん誠心誠意取り組んでいますよ!
2017年はたしかに転機ではあったけど、頑張ったり仕事に追われて私生活に支障が出るようでは本末転倒。「主婦の副業」くらいがわたしには合ってるんです。
それでも、縮こまってたこれまでの生活から比べると着実に飛躍できてるし、低空飛行だけどまだ着陸するつもりもないです。
- 楽しいから苦にならないこと
- 好きなこと、できることで
- 誰かのためになること
を基本に、マイペースにやっていきたいなと思っているので、こんなわたしですがよろしくお願いします^^
コメント