アラサーをめぐるマガジン!3週目もブログにて無料公開でお届けします!
バックナンバーはこちらから
↓







アラサーをめぐる暮らしのマガジン
アラサーをめぐる暮らしのマガジンキャリア・結婚・妊娠・出産・親の介護…アラサーにともなると役割や決断する場面がどんどん増え「自分にとっての正解ってなんだろう?」と迷子になりませんか?同じアラサーの私たちが、それぞれの暮らしの答えを綴っていきます。皆さんのヒントになれば嬉しいです。
- ナース
- 2児のママ
- 国際恋愛中の旅ライター
- エッセイスト
- シェアハウスアイドル
- 漫画家
共通点は「アラサー」のみ! 毎週共通のテーマについて生き方も生活も違う6人がそれぞれの思いを綴ります!
執筆は日替わりで、わたしは毎週土曜日を担当します。よろしくお願いします!
第3週のテーマは「わたしのダメな日」。各ライターのブログで無料公開しています!
火曜日:世界のマキタ「世界のマキタ」
水曜日:チヒロチヒロ@かもめと街の「ダメな1日」の過ごしかた・・・と対処法<note連載>
木曜日:桃自分の心に耳を傾けないと、「ダメな日」はすぐに作れる:【期間限定】アラサーをめぐる暮らしのマガジンより
金曜日:若林杏樹note転載記事:【マンガ】私のダメな日。
無料公開はこちらからです↓↓↓
それは言わない約束だったのに
「もーーーーー!!!ちょっと待って!5分でいいから静かにして!じっとして!」
副業で始めたライター業。わたしの担当は月曜日で、週末に思うように作業が進まなかったツケは納期ギリギリに回ってくる。
一行書いて次男のおむつを替え、
一行書いて長男から「お母さ~ん、お茶~」。
どこまで書いたんだっけ?と思い出してる間に次男におむつをはかせ直して、
一行書いてけんかの仲裁をして、
PC前に戻って「てにをは」を直してると、視界の隅におむつを脱ぎ始める次男がチラリ・・・
文字装飾の調整中に長男の飲み残しを次男がテーブルにぶちまける音が聞こえて、
画像選定中に長男の「お母さん…うんち…」でトイレに直行。
戻ってきたら次男がイスによじ登ってPCのキーボードをがちゃがちゃ。そばには外された電池カバーとマウスの残骸。
おもちゃが散乱するリビングのどこかに転がっていった電池を探してると、次男がおむつを脱ぎだして・・・
暗くなってきた窓の向こうには干しっぱなしの洗濯物。迫る夫の帰宅時刻。
夕食準備・ごはん・お風呂・寝かしつけで21時までは予定が埋まってる。
寝かしつけが延長戦に入るともう1時間プラス、しかも寝落ちの危機!!
なんとしてもご飯の準備までに終わらせたい…!タイムリミットは18時!
「もーーーーー!!!ちょっと待って!5分でいいから静かにして!じっとして!」
わたしの「ダメ」な日
家事育児と両立できることが魅力で始めたはずの副業なのに、スケジュールの都合で子どもに「待って」と言ってしまう。
「待って」とか「早くしなさい」は言わないってのがマイルールなのに・・・
平日のうちにちょっとづづやっていれば、子どもが寝た後に作業していれば、こんなことにはならなかったのに・・・
とはいえ、育児は体力気力ともに重労働なので、子どもたちがやっと寝た後は「なああああにもしたくねえええぇぇぇぇ」な状態なのです。
子育てのコツは時間の余裕を持つこと
子どもって本当に時間泥棒で、根気よく付き合うためには時間はいくらあっても足りません。
ひとりで何かをできるようになるために、
興味を持ったものにとことん触れるために、
たまったストレスを発散するために、
気分が乗らない中でも幼稚園まで歩くのに、
親と楽しみや喜びを分かち合うために、
親に悲しみや寂しさを癒してもらうために、
子どもには時間がたくさん必要。
わが家の子育て方針は子どもがのびのび育つこと。そのために時間の融通が利く生活スタイルを選んでるんだけど、慌ただしい毎日の中ではどうしてもうまくいかない日もあります。
時間があっても気力がない場合も
育児中は思うようにいかないことや思うようにできないことがたくさんあって、自分でも許容してるつもりなんだけど、いっぱいいっぱいになる時が定期的にくる。
いつもなら「へ~そうなん?すごいやん」って言えるのに「はいはい、わかったわかった」しか言えなくなる時は「ダメ」の兆候。
こういう時はだいたい現実逃避欲が膨らんできてて、ツイッターを見る時間が増えるので、ひたすら夫の帰りを待つか、デジタルデトックスをして無理やりハイテンションで子どもともみくちゃに遊んでみます。(なお、体力…)
で、けっきょく執筆は進むの?
すすまないよおおおおおぉぉぉぉ
こうならないように仕事数絞ってるはずなんだけど・・・
今は特に次男が怪獣なので・・・下積みや修行中だと思って気長にやります・・・
悟りの境地、無理にあがくと泥沼ですので。
次週のお題:アラサーと「お金」
生きていくために必要なお金。
貯金は?
老後は?
稼ぎ方は?
などなど、みんなが考える「お金」について聞かせてください!
コメント