アラサーをめぐるマガジン!先週に引き続き、2週目もブログにて無料公開でお届けします!
アラサーをめぐる暮らしのマガジン
アラサーをめぐる暮らしのマガジンキャリア・結婚・妊娠・出産・親の介護…アラサーにともなると役割や決断する場面がどんどん増え「自分にとっての正解ってなんだろう?」と迷子になりませんか?同じアラサーの私たちが、それぞれの暮らしの答えを綴っていきます。皆さんのヒントになれば嬉しいです。
- ナース
- 2児のママ
- 国際恋愛中の旅ライター
- 主婦ブロガー
- シェアハウスアイドル
- 漫画家
共通点は「アラサー」のみ! 毎週共通のテーマについて生き方も生活も違う6人がそれぞれの思いを綴ります!
執筆は日替わりで、わたしは毎週土曜日を担当します。よろしくお願いします!
第二週のテーマは「SNS」。各ライターのブログで無料公開しています!
火曜日:世界のマキタ「世界のマキタ」
水曜日:チヒロLINE(ライン)既読スルーは無視ではない。
木曜日:桃「桃と甘夏」SNSはラブレター。遠距離恋愛におけるSNSの使い方
金曜日:若林杏樹「anman」【漫画】SNSで仕事が取れる時代!フリー漫画家の私とSNSの付き合い方。
それではさっそく行ってみましょーーー!
SNSにリアルはいらない
SNS。ソーシャル・ネットワーキング・サービス。今やわたしたちの生活に欠かせないもの。
今はインスタやツイッターが多いけど、アラサー的には初めてのSNSはmixiじゃないかな?そんで次がFB。
mixiは(当時)招待制、FBは実名制で、わたしにとってSNSはどちらかというとリアルの延長線上にあるものって感じだった。
教室や部室でダラダラだべって、家に帰ってからもその続きをしたり、
みんなで行った旅行の感想や写真を共有したり、
卒業して進路が分かれてからの近況を知ったり、
そういうプライベート色が強くて、「共通の体験や経験」を強く意識できる場所だった。
若い時はね。
30代で突き付けられる「違い」
あさみさんに「私は友人の近況が知りたい」って言われて心えぐられたのは、リアルのわたしは自分の人生の主演女優ではなく、息子たちの人生の助演女優になっちゃったって再確認したから。
28歳で子供を産んでから、もう年齢は子どものものでしか計算しなくなったし、
「育児してます」以外の近況なんてないから投稿もできないし、
子どもで悲しい思いをした友達と繋がってる場に子どものことは書けないし、
結婚式に呼んでくれたけど離婚した友達と繋がってる場に夫婦のことは書けない。
友人たちの「ボーナスもらった」「忘年会でした」って投稿を見ながら夜泣きの対応したり、
ランチ会の投稿を見ながらふりかけご飯と伸びて冷めたカップ麺を流し込んだり、
あれだけみんなと一緒って連帯感が楽しかったSNSには、違いが溢れるようになった。
リアルはこの手の中に
桃さんの恋愛が素敵だなと心から思う反面、繋がっていたい・手放してはいけないと思うものはもう家族として、手の届くところにある。
手のひらで世界中つながることがSNSの魅力だけど、手の中の画面を見てばかりで目の前の大事なものを見失うわけにはいかないから、これまた距離感が難しい。
毎日は目まぐるしくて、子どもの成長はシャッタースピードよりも速いみたいで、撮っても撮ってもブレる。
スマホカメラの起動も待ってくれないので、面白い姿や切り取っておきたい瞬間は目に焼き付けるので精一杯な時もある。ほんと、目にカメラがついてればいいのに。
SNSは第二の居場所
だからこそ、SNSはフラットに「わたし」でいられるTwitterが一番好きです。
結婚から7年、出産から4年してから始めたTwitter。リアルの友達1人をのぞいて、わたしの顔もプライベートも知らない。フォロワーさんの顔もプライベートも知らない。
遠慮なく何でも言えるし発信できるところが気楽でいい。
濃い関係はいらない。家庭とは別の、広い世界にわたしをつなげてくれればそれだけでいい。
「みんな違ってみんないい」ことを楽しみたい。
そうやって始めたSNSで繋がった5人と、こうやってマガジンをやれているのは不思議でワクワクする。
ネットのわたしは主演女優になれてる気がするから、一緒に楽しんでくれると嬉しいです。
次週のお題:アラサー女子の最重要課題、「結婚」について
このマガジンを始めるときのチャットで、桃さんが言った「結婚・出産は守り」ってのに衝撃を受けたので、次週のお題は「結婚」について!w
24歳で結婚したわたしとしてはだいぶ攻めたつもりだったんですが。。。笑
既婚メンバーは結婚したかったですか?
独身メンバーは結婚したいですか?
結婚って何なんでしょう?
みんなの投稿が楽しみです!
続きはnoteで!
以降はnoteで。
個性的なメンバー6人によるアラサーをめぐる暮らしのマガジンでは、
- 結婚
- 恋愛
- キャリア
- 出産
と、悩みや選択肢の多いアラサー女子に、暮らしや生き方のヒントになる多様な価値観を提供していきます。
みんな違ってみんな悩んでる。わたしはこれでいいんだ!と、心に明かりがともせるようなエッセイを綴っていく予定なので、ぜひよろしくお願いします!!
コメント